税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

無料相談会は難しいです

time 2016/03/04

a0960_006404

今日、調布市商工会の確定申告無料相談の相談員をしてきました。

確定申告に限らず、無料相談はいつも緊張します。

相談会場にはいろいろな資料や手引、パソコンを持ち込むので大荷物になります。

無事終わるといつもホッとします。

無料相談はフォローができない

個別に依頼を受ける有料相談では、その場でわからないことや判断に迷うことがあれば、きちんと調べて後日回答できます。

でも、相談会での相談はその場で即答しなければいけません。

一概に税金と言っても、所得税から消費税、相続税などたくさんの税金があります。

すべての税法を網羅するのは無理ですが、最低限基本的な事項についてはお答えできるよう準備していきます。

それでも答えに窮することがあります。

連絡先を聞くわけにはいきませんので、説明が不足していたり、質問の意味を取り違えて回答したりすると、訂正のしようがありません。

せっかく足を運んでいただいたのですから、問題を解決できるように日ごろから勉強するしかありません。

聞き出す力を磨く

相談会でよく言われること

  • ちょっとしたことだけど
  • 大したことじゃないけど
  • ついでにちょっと教えて

これが実はくせものです。

「たいしたことじゃない」と思っていることが、実はたいへんな問題だったりします。

自分が相談したいことのみをお話しされるので、こちらもそのことについてのみお答えします。

仕方がないことかもしれませんが、「実はたいへんな問題」に気づけることは稀です。

これは、無料相談に限ったことではなく、顧問契約をしていただいているお客さまとの間でも起こりうることです。

よく聞くのはトラブルになったときに、お客さまから「なんで聞いてくれなかったのか。そんなこと聞かれなかった」と言われた、ということです。

税理士は「なんで言ってくれなかったのか」と思いがちですが、いろいろな事実や雑談の中から大切なことを拾っていくことは税理士として必要な能力です。

「聞き出す力」を磨くには、たくさんの人の相談を受けて、いろいろな事例にあたることが大切です。

無料相談は聞き出す力を磨くよい機会なので、一人でも多くの方のお役に立てるようにこれからも勉強していこうと思います。

 

☆★☆★編集後記☆★☆★

甥っ子が高校に合格しました。

本人も受験が終わってホッとしているようです。

ちょっと気が早いですが、楽しい高校生活を送れるように祈っています。

静岡生活