税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

確定申告で、絶対やってはいけないこと

time 2016/11/29

a1510_000013

それは、意図的に売上を抜くことです。

当たり前のことですよね。

でも、意外と軽い気持ちでやる人いるんです。

現金商売の人が少なめの金額で申告したり、お客さんからの振込口座を使い分けて一部を申告しないなど。

毎日ちょっとずつ売上を抜いてもわからないだろうという安易な気持ちで始めたことが、積み重なると大きな金額になっていたりします。

法人でも社長個人に振り込ませて売上を除外することもあります。

これらは脱税です。脱税は、犯罪です。

売上の除外については、税務署はもっとも厳しく対処します。

なぜか。悪質だからです。

言い訳も言い逃れもできません。

金額が小さいからいいじゃないか、と思っている人。

金額の大小は関係ありません。

バレなければいいもだめですよ。

税務署はプロです。ウソやごまかしは見破られてしまいます。

知り合いがやってるけど平気だよ、という話を聞くこともあるかもしれませんが、それは大丈夫なのではなくて、たまたまバレなかっただけです。

脱税しがちな業種や業態は税務署は十分承知しています。

調べる手段もたくさん持っています。

素人考えでバレないだろうというのは浅はかです。

 

せっかくたくさん稼いでも税金で持って行かれるのはおもしろくない。

その気持ちわからなくもないですが、やるなら脱税ではなく節税です。

税金は利益の金額にかかりますから、利益を少なくすれば税金も少なくなります。

脱税も節税も、利益を少なくするという点では同じですが、絶対的に違うのは、節税は「合法」ということです。

できる限り経費をたくさん入れたり、使えない資産や不良在庫を処分するなど、合法的に利益を減らすことを考えましょう。

 

本当に、脱税はダメです。もし今までやっていた人、今年からは絶対にやめましょう。

ちなみに、脱税がバレる要因として、密告というのも多いそうです。

税務署にビクビクするなんて、落ち着かない日々を送るのはばかばかしいですよ。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

個人事業主の確定申告専門税理士です。

領収書丸投げのおまかせパックで確定申告も楽々です。

詳しくはこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

片づけ・老いじたくのご相談、お受けしています。

詳しくはこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

個人事業主の方のちょっとした悩みや相談、大募集中です。

お答えは、ブログ上でさせていただきます。

こんなこと、聞いたら笑われるかな?という質問ほど大歓迎です。

静岡生活