税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

北海道ツーリング2018 6日目8.31

time 2018/12/13

上士幌 道道337号線、リベンジ

今日は曇ってはいますが、雨はまだ降ってはいません。

一応カッパは着ましたが、雨対策というより防寒の意味合いが強いです。

「上士幌の道道337号線、もう一度走ろうか」

ナイス、夫!

青空は望めませんが、真っすぐな道を走っている満足感は味わえます。

やっぱり来てよかった。

夫も、この道は知らなかったけど来てよかったと感動していました。

まっすぐな道

 

三の沢橋梁

今日は三国峠、層雲峡経由で美瑛です。

どうにか天気がもってほしいルートです。

前回走ったときは、確かいい天気でした。今日もどうにか、と祈るような気持ちで走ります。

糠平湖のあたりまで来ると、日が差してきました。

一瞬、何か橋のようなものが見えました。

夫に停まるよう呼びかけて、近くにある駐車場まで戻ってきました。

「なんか橋のようなものが見えたよ。」

看板に「三の沢橋梁入口」と書いてあります。

ちょっと行ってみると、湖が見えるアーチ橋がありました。

そこで帰ろうとしたのですが、下の方からバイクの一人旅の人が上がってきて、

「足元が悪いけど、1分ぐらい下ると下から橋が見渡せるよ。」

と教えてくれました。

本当に足元が悪いので躊躇しましたが、せっかくなので湖畔まで降りてみました。

降りてみると、目の前に糠平湖が広がっていて、すごい景色です。

教えてくれてありがとう。降りてみてよかった。

振り返ると、さっき渡った橋が。

迫力です

この先のタウシュベツ川橋梁は、前回来たときは沈んでしまっていて殆ど見えなかったから、こっちの方が断然迫力があっていいです。

ああ、寄り道してよかった。

こんなにいいところを知らなかったなんて、予習不足でした。

2回目の三国峠、今回は少しガスが出ていましたが、相変わらずの迫力です。

前回より少し景色を楽しむ余裕ができたのか、同じ道を走っていても、前回気がつかなかったものを見ることができました。

道路の下の方に朽ちた橋梁の残骸を見つけたり、一瞬ですが、きれいな景色だけじゃない、自然の爪痕とか、遠い昔の遺物とか、違う側面に触れられた気がします。

 

ひまわり畑発見!

初日に走っているので、層雲峡も特に停まらずに走り抜けました。

お昼は旭川でラーメンでも、と思ったのですが、それだと夕飯に差し支える時間になりそうです。

夫は今日泊まるホテルのバイキングでジンギスカンを食べるのを、この旅一番の楽しみにしているので、お腹を空かせてチェックインするために、旭川ラーメンは断念です。

旭川より手前の道の駅とうまでちょっと休憩をして、ホテルを目指すことにしました。

旭川あたりで、なんとひまわり発見。

かわいらしいサイズで、花束なんかに入れる用のものみたいですが、この時期に一面のひまわり畑に出会えるとは思っていなかったので感激です。

道端にバイクを停めて、しばし鑑賞しました。

こんなにたくさん咲いているのを見たのは初めてでした

 

青い池は想像以上に青かった

今日の宿は美瑛の青い池のすぐそばにあります。

あまり期待していなかったのですが、本当に真っ青で神秘的、侮っていてごめんなさい、でした。

少し曇っていてもこんなにきれいなら、快晴の日はどんなにきれいだったでしょう。

観光バスが次々やってきて、狭い遊歩道にたくさんの観光客。

外国の人が多かったようですが、すれ違うのにも苦労するような状態で、それだけがちょっと残念でした。

 

バイキングを楽しみにしていた夫も大満足

今日泊まるのは白銀温泉のホテルパークヒルズです。

今回の一番ぜいたくな宿です。

大きなお風呂でのびのび手足を伸ばして、温泉効果で冷え切った体もポカポカです。

夕食は、レストランでバイキング、夫は念願のジンギスカンを何皿もお代わりしてお腹いっぱい食べていました。

大勢泊まっているようですが、特に混雑で不自由することもなく、お腹いっぱい満足な夕食でした。

 

今日の走行距離は243.2㎞、総走行距離は1383.2㎞です。

明日は洞爺湖、余裕のある日程で大正解でした。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

鍋に薄く削った大根入れると美味しいんですね。

今まで入れたことなかったので。

最近これが好きで、ちょくちょく食べてます。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

山口会計事務所のホームページはこちらです。

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

◆◇◆◇お問い合わせ◆◇◆◇

 

静岡生活