税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

バイク初心者の防犯対策  私が最初に考えたこと

time 2016/03/30

磨いてピカピカになったチェーン

磨いてピカピカになったチェーン

盗まれたらどうしよう

バイクを買った時、一番心配したのが盗難でした。

当時住んでいた赤羽はチャイニーズドラゴンと暴力団の乱闘があったり、やんちゃな子供も多いところでした。

窃盗団に目をつけられるような高級なバイクではありませんが、ちょっと乗っていくには手軽です。

そこで、購入するときにバイク初心者なりに考えた防犯対策です。

イモビをつける

以前、初めてバイクを買った時につけたもの 女性ライダーへのスタートでも書いたのですが、これは本当に不要でした。

もしアラームが鳴って盗難が未遂に終わったとしても、自宅から離れたところにガレージがあるので、近所迷惑になってしまいます。

うっかり鳴らしてしまうことも多々あり、今では厄介者になっています。

頑丈なチェーンでロックする

最初のガレージにはチェーンロック用の金具が埋め込んであったので、いつも固定していました。

ただ、触ると手は汚れるし面倒くさいしで、そのうち使わなくなりました。

ディスクロック

これは結局買いませんでした。

ツーリングに行った時に出先で使おうかと考えたのですが、買わなくて正解でした。

観光地の駐車場で真昼間に盗難なんて、聞いたことありませんので。

盗難保険

知り合いで、朝起きたらバイクがなかったという人から、新車なら絶対必要と勧められたのですが、これもどうでしょう。

更新しませんでした。

セキュリティ付ガレージ

これに尽きます。

月々の出費は痛いですが、汚れないし、メンテナンスのスペースもあるし、台風のときでも安心です。

赤羽のときは停めるだけでメンテナンスは禁止でしたが、今の調布の駐車場は水道や電源、洗車スペースもあって至れり尽くせりです。

停まっているバイクはみんな高そうです。さすがに屋外に置くのは心配なバイクばかりです。

安心料と思えば安いのかもしれません。

結局バイクガレージが一番安心

一度屋内の駐車場に入れると、もう外には置けません。

引っ越すにも、まずバイクガレージを探してからその近くに住む、ということになりそうです。

夫には「そんなバイクその辺においてあっても誰も盗らないよ」と言われながらも、私にとっては大事な愛車、これからもガレージで大切に管理します。

 

☆★☆★編集後記☆★☆★

最近お昼にぶっかけ素麺をよく食べます。

納豆やめかぶやオクラなど、ネバネバしたものを山のようにかけて食べます。

カップラーメンよりよっぽど健康的ですよね。

静岡生活