税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

水切りカゴ買いました

time 2016/08/30

IMG_1085[1]

みなさんのお宅では水切りカゴ使ってるでしょうか。

私はずっと持たない主義でしたが、今のマンションに引っ越してきて、どうしても必要になりました。

なにしろキッチンがとても古い型で、洗ったものを置いておくスペースがないのです。

仕方なく買いましたが、使ってみるとストレスが軽減する結果となりました。

水切りカゴは使い勝手がよかった

以前は水切り棚や突っ張り式の水切りラックを取り付けたり、水切りのトレイのみ使用して、カゴは使っていませんでした。

水切りカゴは見栄えも悪いし、場所もとります。

キッチンをすっきりさせたいときには、水切りカゴと三角コーナーは一番に撤去されるものです。

ただ、ラックやボードだと深さがないので、洗ったものを崩れないように気をつけながら重ねて置いたり、下になったものを使いたいときには上のものを取り除かなければなりません。

食後の片づけならいいのですが、料理中はこれが結構面倒でした。

洗い物って、料理中たくさん出ますよね。

私は料理が出来上がるときには洗い物もすべて片づいているように、フライパンや仮置きした皿なども、ちょこちょこ使い終わった都度洗います。

そういうときにこそ大きな水切りカゴが威力を発揮します。

置き方に気を使うことなく、どんどん洗ってどんどん置いていけます。

水切りカゴって、悪者扱いされることが多いけれど、私にはむしろ必要だったことを認識しました。

自分なりのミニマル

モノを持たないことに固執して、必要なものまで買わないようにしていましたが、かえって暮らしが不自由になることに気がつきました。

自分なりのミニマルでいいんです。

人それぞれ、必要なものは違います。

本屋さんにたくさん並んでいる「断捨離本」や「ミニマリスト本」に書いてある通りに、服の数を決めたりキッチン道具を処分したりする必要はないんです。

自分にとっていらないものは捨てて、必要なものは買ってもいい。

ゆるいルールで暮らしやすい片づけをめざしましょう。

静岡生活