税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

旧姓使用について考えてみた

time 2015/12/17

a0960_005071

夫婦同姓は合憲との判断が示されましたね。

私は正直こだわりがないのですが、旧姓の通称使用により不利益が一定程度緩和されるということには同意できません。

旧姓使用は不自由

私自身、税理士業務においては旧姓使用の申請をして、旧姓で仕事をしています。

姓が変わることによる不都合が生じると思ったからです。

ただ、旧姓使用してみて、戸籍上の姓と仕事上の姓が違うことによる不便さが身に染みています。

確定申告するときは当然戸籍上の姓で行い、旧姓は「屋号」だそうです。

これからマイナンバーが始まったらますます面倒になりそうで憂鬱です。

税理士をしていると生命保険会社の方とのお付き合いもあります。

未だ1件もお客様を紹介したことはないのですが、紹介した場合の謝礼は戸籍上の姓の方で処理されるそうで、振込口座の件で保険会社の方とちょっとしたトラブルがありました。

保険会社の方が旧姓使用について「架空名義」と言ったことに私がカチンときたことが原因です。

旧姓使用することについてきちんと国に申請をして(税理士は国家資格ですから)、承認を受けているのに「架空」呼ばわりは納得できません。

旧姓使用はまだまだ少数派ですので、不都合や不自由が付きまといます。

旧姓使用して思ったこと

旧姓で通しているのは、新しい姓を使うと今まで仕事で知り合った方との関係が混乱するのではないかと思ったことと、前の結婚・離婚で姓が変わったことによる手続き(金融機関やクレジットカードなど)が本当に煩雑で面倒だったからです。

ただ、結婚してそろそろ2年近くなりますが、旧姓を使用していることによって家族とか家への帰属意識が薄いことも感じています。

そろそろ旧姓使用をやめて戸籍上の姓に変えてしまおうかなと思い始めています。

周りで旧姓使用をやめた女性税理士もいて、当時はなぜ?と思っていましたが、不自由な思いをしていたんだろうなと今ではわかります。

私はもし夫婦別姓が認められたとしても選択しないと思いますが、自分の名字に思い入れのある人や仕事上の理由で変えたくない人、家の事情などでどうしても旧姓を使用したい人のために、選べるようになるとよいですね。

 

☆★☆★編集後記☆★☆★

家族が出張先から筋子とイクラを送ってくれました。

子供のころから筋子が大好きです。今晩は温かいご飯と一緒に食べようと思います。

静岡生活